小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)

はてなダイアリーの閉鎖をうけ、旧ブログ http://d.hatena.ne.jp/ono_matope/ から移行しました。続きは→ http://matope.hatenablog.com/

Konfabulator

ECS4.0バグに遭遇。

このところ実は開発が割と快調なのだけど、ついにAmazon Webサービスのバグに遭遇してしまった。検索オペレーションからアクセスした際に一部の商品のレビュー情報が帰ってこないというもの。これは、例えばONE PIECE 40 (ジャンプコミックス)のおすすめ度は…

進行状況

とりあえず、全世界のAmazonの全てのカテゴリ(普通の物売り系)を、全ての並べ順で検索できる拡張性は実装した。XMLで加仏英独用のデータを記述しないと実際には使えませんが。あとは、表示部分をデータと処理とに分離して、Webブラウザのように『ページ』の…

まぁ、こんなもんでいいかな。

最近開発の無駄な長期化でモチベーションが低下しているので、中途成果をアップする事で少しは動機付けにしてみる。今までのデザインが上で、リテイクしたのが下。 デザインの良し悪しが重要なWidgetに於いて、Orangeに『悪くは無いけど別に良くもない』と断…

久々実作業

劇団の仕事が入る前までにインターフェイス関係の設計がフィニッシュしていたので、それに合わせてUI素材というかスキンというかを一晩掛けてIllustratorで書いてみたものの、どうやっても元のままのほうがいい、という結論に近づきつつあり、どうやらボツっ…

仕様策定作業

ここ数日で、友人達の助言のもと、UIや機能の要求仕様がほぼ決定稿に達したので、内部処理の仕様を考えています。頭が疲れる。書く事がないので、開発ノートの端に描いた落書きでもどうぞ。

UI考え中

色々あって

疲れたので会社のiMacにXCodeをインストールした。Konfabulatorはいつ入れてやろう。

脱力

以前、AmazonのブラウズノードIDは、子ノードを取得するAPIが無いと言ったけども、そんなこと無かったことが発覚。この、BrowseNodeLookupって子ノード取得用の命令、仕様書にはハッキリ(US only)って書いてあったんだけど、試してみたらあっさり日本でも使…

XML

Amazonの国別設定データがあまりに膨大なので、XMLで設定ファイルを書くことにした。どれくらい膨大かというと、Amazon日本の「和書」カテゴリには、 4種類の有効な検索キー(著者、タイトルなど) 6つの有効な検索結果の並び順(売り上げ順など)、 17つのサブ…

AmazonのブラウズノードIDは、子ノードを取得するAPIが無い。

ブラウズノードっていうのはアレです。Amazonのジャンルみたいなやつ。 # ジャンル別 > コミック・アニメ・BL > コミック・アニメ・BL 全般 # ジャンル別 > コミック・アニメ・BL > クリエイター別 > ま行 > 松本大洋 # ジャンル別 > コミック・アニメ・BL >…

Reflection on Java

受け取ったURLの画像をダウンロードして、反転したイメージと一緒に保存するプログラムをJavaで書いた。所要時間一〜二日。意外とサクっと出来たけど、JavaのCUIなアプリで画像をいじるのがこんなに大変だとは知らなかった。アプレットやGUIアプリとはまった…

KonfabulatorのTextArea上では漢字変換が出来ない。

しかも、"無傷ですむ"解決策が無い、という事が判明した。今までamazon.comばかりでテストしていて、先日やっとamazon.co.jpにテスト環境を乗り換えたので発覚が遅れた。回避策としては、TextArea.onGainFocusイベントでプロンプトを呼ぶくらいしか浮かばな…

ショック。

今日も今日とて最適化最適化。ローディング作業をしていない時の挙動はかなり安定してきたぞ。多分、ロード時の固まり減少もクリアできるだろう。…と、順調に作業を進めていたところで、KonfabulatorのUNIXコマンド呼び出しメソッドが、普通に使えることが発…

Amazonランキング

Amazonの、Webサービスを通じたトップセラーランキングの取得の仕方は分かったのだけど、ニューリリースランキングの取得の方法がさっぱり分からない。そもそも、何を元にしたランキングなのかさえ分からない。なんなんだろ、これ。 ↓ AWS API読んでたら、普…

反射画像エフェクト

ぬ、ロード部分をちょっと書き換えたらかなり負荷が下がった。これはスタンドアロンでいけるやもしれん。

マクドナルド渋谷文化村通り店より。

さて、課題もオワったので、思う存分開発に打ち込めるぞ!やりたい事があるときに長期休暇に突入することほどすばらしいことは無いですな。 さて、下のエントリーで検討した四つの方法のうち、COMを用いる方法がボツになってしまった。新宿中の .net本を、足…

選択肢

Widget上で、ムリのある凝ったグラフィックを表示するために俺が持っているカード*1。 画像処理をして.jpgとして返すWebアプリを開発し、サーバを立てて、運用する。 COM/Terminal(又はAppleScript)から制御できる画像処理アプリをMac/Winそれぞれに開発し…

Amazon研究。

http://www.amazon.com/ さらなる仕様拡張のアイデアを実現するため、Amazon.comを彷徨う。しかし調べれば調べるほど、日本のアマゾンは不甲斐無い。米アマゾンの方は、オフィシャルでRSS配信してたり、一部CDが視聴できたり、ユーザーによるタグ付けを取り…

g in y

Googleを使って面白いことをするウィジェットを考えたけど、Google Web API(ベータ)の利用規約に、『1開発者につき、一日1000リクエストまで』という制限があり、話にならないのでペンディング。正式版では制限を撤廃してもらいたい。ていうかせめてIPごとの…

Yahoo!トップに。

http://www.yahoo.com/や〜っとYahoo!のトップに載った。うむ。これでようやくユーザーベース的にKonfabuが推進するための準備が整ったな。

フォーラムデビュー。

本家Konfabulatorのフォーラムにて、画像の反転に関するテクニック話で盛り上がり*1、最終的にAlro(Konfab開発者)に標準の反転機能をつけてくれと頼む流れに。なんかいい。そんな事をしてる時間はないはずではあるが。 *1:建設的な善意のやり取りが出来たと…

新作進行状況

で、Konfabulatorウィジェット。年末に作ってた奴が、学校が始まるまで(10日)に完成させるのが目標だったんだけど、ちょっと無理っぽいので機能を削ってリリースを急ぐよりも、むしろ少しずつ時間を取って、ゆっくり完成度を高めていく方針に転換。 っていう…

本日のマトメ。

昼間の10時間を再構築に取られたのが痛い。でも、これは言語習得の面でも避けて通れなかった局面なので時間を使っただけの価値はあると思うことにする。見た目上の出来栄えは昨日から微速前進といったところ。WebアーカイブへのRESリクエストの内容をUI側か…

痛恨!

reflect.js- 画像をサクサク鏡面仕上げ 〓 OpenStratus Archive 先を越されたアアアア!!! 完成予想図を見せた何人かは分かると思うけど、今まさに作ってるWidgetの目玉機能がコレなんだよ。まだコード読んでないけど、仕組みも一緒だと思う…。くっそう、…

JavaScriptでクタクタ。

今日は、自分のコードが全然オブジェクト指向になっていなかったという事実に気づいて、それを修復するのに一日掛けてしまった…。メンバー変数のつもりが、thisキーワード付け忘れで全部グローバル変数になってて、全部指定しなおし。いやあ、変なところから…

pitagora

作画とか開発とか、家にこもって一日中作業してると、メリハリ付けのためにどうでもいいことでも書きたくなるんですよ。今日は朝から、昨夜録画した『ピタゴラスイッチデラックス』を観て幸せな時間を満喫。35分もピタゴラスイッチが観れるなんて。これが一…

本日のKonfabulator。

パーツの配置完了。 ふぇ。配置するだけで200行を要してしまった…。イベントの実装もしてないのに。高度に入り組んでるから、XMLシンタックスでの配置じゃなくて、一つ一つJavaScriptで読んでます。1パーツに平均5,6行必要で、20パーツあって、フレームなど…

やっとで実作業。

ウィジェットのフレーム部分をデザインし、書き下ろし、ラスタライズし、バラバラにするところまでできた。こちらがグラフィックソフトでガチガチに組むという作業はほぼここまで。あとはJavaScriptのコード上で構築すれば、ウィジェットの雛形は完成。そっ…

深夜、何かにフッ切れる。

もうあれこれ考えるのはやめた。俺は俺がよいと思ったインターフェイス設計をすればいいんですよ。機能性とか一般性とか一覧性とかどうでもいいんです。格好よければ。それらのために格好よさを犠牲にするのなら、それは作る意味すらないのです。俺がユーザ…

UI2

…という事で悩みつつW-ZERO3ではてブを巡回していたところ、まさに今の俺にぴったりな文献が出てきた。 プログラマのためのユーザインタフェースデザイン 実際のところ、ユーザーに与えられるべき快適な体験というものを一度でも深く考えたことのある人間な…