小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)

はてなダイアリーの閉鎖をうけ、旧ブログ http://d.hatena.ne.jp/ono_matope/ から移行しました。続きは→ http://matope.hatenablog.com/

2004-12-01から1日間の記事一覧

FIFO編

FIFO型の挙動はこんな感じ。 a[0][1][2][3][4][5] Stack(6) □□□□□□ push(8) 8□□□□□ push(7) 8 7□□□□ push(4) 8 7 4□□□ pop() □ 7 4□□□//出力:8 もう眠いので手短に書くと、必要なのは、挿入位置、取り出し位置、要素数。 push時は挿入位置と要素数を増分し…

FILO編

FILOの操作って言うのは、下の四角をスタック内の配列aとして… a[0][1][2][3][4][5] Stack(6) □□□□□□ push(8) 8□□□□□ push(7) 8 7□□□□ push(4) 8 7 4□□□ pop() 8 7□□□□//出力:4 な感じ。pushした時、a[現在pushされている要素の数]に新たな要素を加えている…

で、肝心の実装方法。

FILO,FIFO共にクラスの定義は class Stack{ public Stack(int) //引数は、用意する配列の要素数である。 public void push(int)//入力時に配列が一杯になってしまったら"This stack is full"とプリントせよ。 public int pop() //出力時に配列が空だったら-1…

唐突にスタックの解説なんかしてみたいと思います。

プログラミングの話です。クラスの友達に一々解説するのが面倒なので。…この手の話はWebページの方に書くべきなのかな。 スタックとは何かというと、最後に入力したデータが最初に出力される(LIFO=LastIn FastOut)、又は逆に、最初に入力したデータが最初に…

今朝、テレビを回していたらトルンカの「手」が流れていたもので大興奮。「我が心の旅 チェコ・人形アニメを訪ねる(再)」みたいな番組で、オッサンがトルンカの生きた場所を訪ねるというもの。…暫く見ていたら親父が起きてきて、「ああ、川本さんじゃない」…

昨夕のニュースバラエティで、ローレライの特集で前田真宏が喋ってた。ほんの数分しか見られなかったんだけども。前田真宏、ローレライやってたんだ。監督が樋口真嗣だからGONZO繋がりだけど、肩書き何なんだろう。